こんにちは!YUKIです!
さっきラジオで「風になる」と言う曲が流れていて、ジブリの猫の恩返しを思い出しました(笑)
ジブリの中で、猫の恩返しは結構好きで、何度も何度も見ていました笑笑
ジブリ良いですよね!
ジブリ診断っていうのがあるのご存じですか?
ジブリの登場人物の中で、自分は誰に似ているかみたいな診断なんです*
私はナウシカになりたくて、少し迷った質問の答えを変えて何回も診断したのですが、、、
トトロのメイちゃんか、ポニョしか出てこないんです(泣)
知り合いには、だと思う。と言われました(..)
気になる方は是非やってみてください!
では、本題に!
3月になってしまいました。本格的に花粉が、、、
この花粉の中でずっと外にいる車は一体どうなっているのでしょうか?


ちょっとこれヤバくないですか、、、?
特に1枚目の写真。黄色です。
黄色い花粉が積もっています(汗)
触ってみると少し粘性がある感じ。完璧に花粉です。
雨に濡れてそのまま放置すると、花粉の中側にあるペクチンと言う物質が水と反応を起こします。これが乾燥し収縮すると塗装を痛めてシミとなってしまいます。
そうなる前に洗車を!!!
写真の様な状態であればまだ全然良い方です☺
この時期は花粉や黄砂の飛散量が多く、車にも悪影響を及ぼします。
酷くなる前に予防を!!!!!