こんにちは、メカのYOです。
本日はUS・TOYOTA・Tundraのパワステ不良の修理をお受けしました。
点検したところパワステオイルが入っていないのですがどこからも漏れた形跡がありません。???って感じなのですがとりあえずパワステオイルの補充、
おおおおぉっ!パワステが効き始めました。何回か左右にステアリングを切ってたらまたまたオイルが無くなってます。
???
またまたオイル補充、ステアリングを左右に切ったところいきなりパワステオイルがプシューと吹き上げました。
どこからだ?ってみたところタイロッドインナーのブーツからでした。
どうやら漏れてたオイルがブーツの中に溜まってたみたいです。ブーツの密閉がしっかりしてたので漏れてこなかったみたいです。
早速お客様に連絡をしラック&ピニオンアッシーの交換で了承をいただきました。本国オーダーになります。流石に新品は高額ですのでリビルト品のご案内をさせていただきました。
部品が本国から到着しましたので交換作業に入ります。

ロングアッシーでの交換になります。
次の作業はお客様持ち込みのフロント左右のアッパーアームの交換作業です。


作業は完了しました。

出来上がり写真ですが見た目ではわかりませんね。
この度はパワステ修理&アッパーアーム交換のご依頼ありがとうございました。
また何かございましたらよろしくお願いします。